野球のバットの中でも良く使われる金属バット。
最近では複合バット。いわゆるビヨンドを使用している選手がほとんどですが昔からある金属バットを使用する選手も多くいます。
今回は、金属バットのおすすめと特徴を詳しく紹介します。
金属バットの特徴
金属バットは、芯が広く扱いやすい。また、折れる事もないので経済的にも優れていると言えます。
素材には「アルミ合金」が使われている事が多く高校野球では複合バットの使用が禁止されているため試合では全ての選手が金属バットを使用します。
最近多く使用されている複合バットに比べ飛距離は劣りますが、現在学童や中学で野球をしていて将来的に高校野球を本格的にする人は金属バットに慣れておくことをオススメします。
その他のバットの特徴や選び方はこちらの記事を確認してください。
硬式用と軟式用金属バットの違い
硬式用の金属バットと言えば、高校野球で使用する事がほとんどです。
大学や社会人野球の試合では木製バットを使うため市販されている硬式用の金属バットもほとんどが高校野球対応となっています。
高校野球で使用する用具には様々な厳しい規定があり、バットにも様々な規定があります。
逆に軟式用の金属バットは特に規定が無いため様々なデザインの金属バットが販売されています。
安全基準を満たしたバットを使用する
硬式も軟式も規定の安全基準を満たした正規のバットを使用しなければいけません。
誰もが目にした事があるマークがプリントまたは、シールされていれば基準を満たしたバットという事になります。
硬式では「SG」マーク。軟式では「JSBB」のマークが安全の証と言えます。
軟式においては両方のシールが貼られている事もありますが最低でも「JSBB」のマークが必要となります。
これは、試合前に審判員が用具点検を行う際に必ず確認する事項となります。
仮に購入した際に付いていても試合で使用する際に剥がれていれば試合では使用する事が出来ませんので注意しましょう。
色やデザイン
高校野球では「シルバー」「ブラック」「ゴールド」の色しか使用できません。
また、グリップテープについても「黒またはブラウン系」の色で単色という規定があります。
赤などのデザインバットは使用できませんし、グリップテープもカラフルでお洒落なデザインはNGとなります。
逆に軟式野球においては特に規定が無いためどんなバットでも使用できますが、高野連が管理している軟式では硬式と同じ規定が適応されます。
重さについても900g以上とかなりヘビーな重さとなります。
軟式については規定が無く様々な重さのバットがあるため自分の体格に合わせたバットを使用することができます。
おすすめバット
硬式用金属バットで軟式のボールを打つことは可能ですが、バットの重さを考えるとあまりおすすめできません。
また、公式戦になると「JSBB」のマークが無いと使用出来できません。
軟式用の金属バットで自分が振りきれる重さのバットを使用しましょう。
ミズノ Vコングシリーズ
(学童・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(一般・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(中学・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(高校野球対応・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミン |
金属バットと言えば「ミズノVコング」です。
強度や耐久力などのバット特性を高めるため、神戸製鋼で開発された金属バット専用素材を使用し、ミクロ組織や微妙な温度条件にまでこだわったバットです。
SSK スカイビートシリーズ
(学童・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(一般・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(中学・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(高校野球対応・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミン(X220) |
高校野球で多数の愛用者がいる「SSK スカイビートシリーズ」。
バット本体の先端に曲げ(カーリング)加工を施したSSK独自の構造を持つヘッドキャップを付けることでスイングの瞬間、変形から起こる力の分散を抑えます。結果的にパワーロスを防ぐことで、金属素材の持つ反発特性を引き出します。
また、バット表面部に研磨加工を施し凹凸を付けることで、バットとボールの食いつきを良くしてスピンを強烈なものにします。さらに鋭い打球と心地よい打撃感を得ることができます。
アシックス ゴールドステージ スピードアクセル
(学童・軟式用)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(一般・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
*楽天・YAHOOショッピングは「フルクラム」となります。
(中学・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
(高校野球対応・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミンND703 |
スピードアクセルの中でも5種類のタイプがあり、それぞれ特徴がある。また、バランスも様々なタイプがあるため好みに合わせ選択する事が可能です。
ゼット 金属バット
ゼット ゼロワンステージ
(学童・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK |
YAHOOショッピングでCHECK |
バランス |
ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミン |
テーパー部の強度をあげるテーパーネック構造にする事により、スイングスピードやパワーをそのままバットに伝え飛ばします。
また、強度をあげたその場所にスカートキャップをかぶせ、高級感ある接合バットのように見せるようデザイン性も工夫が見えます。
ゼット ウイニングロード
(一般・軟式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | トップバランス |
素材 | 超々ジュラルミン |
テーパー部分の重量をグリップ側と先端方向に分け、超軽量でさらに振り抜きやすいだけでなく速球に負けないヘッドの強さを追求したM号ボール対応モデルです。
ゼット BIGARCH
(中学・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミン(ZN703) |
至上最強硬度の「ZN703」材を使用し、しっかり弾く打球感でボールにバットをぶつけて力強い打球を好む打者に最適なパワーヒッターモデル用になっています。
(高校野球対応・硬式用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AmazonでCHECK! |
楽天市場でCHECK! |
YAHOOショッピングでCHECK! |
バランス | ミドルバランス |
素材 | 超々ジュラルミン(NZ730) |
バットに求められる材質の粘りと強さを持ち合わせたNZ730素材に使用し、時間や温度、成分配合などの細かな部分までこだわった高純度のアルミ合金が使われています。
また、バットの先端を細くする事によりバット全体のバランスが良くなり、最後まで振りぬきやすい設計となっています。
コメント